外壁塗装は3度塗り!下塗り・中塗り・上塗りとは

投稿日:2022年7月24日

外壁塗装を一回行う時、塗料を何回塗ると思いますか?

「外の壁を塗るだけなんだから1回じゃないの?」と思う方が殆どかもしれません。

少し知っている方でもせいぜい2回では?と思うのではないでしょうか。

実はこの外壁塗装という作業、基本的には全部で「3回」塗料を重ね塗りします。

 

女性の方はピンと来るかもしれませんが(男性の方も経験していれば)、お化粧をイメージしてみて下さい。

最初に日焼け止めを塗って紫外線から肌を守り、次に化粧下地で肌を滑らかに整えながらファンデーションを肌に馴染ませることで肌を美しく見せます。

最後に、フェイスパウダーで余分な油分を抑えて化粧崩れを防ぎます。

 

たった3行の工程の中で4種類の化粧道具を用いている事から分かるように、この中の1つだけ欠いたとしても「化粧」は成立しないのです。

同じように、外壁塗装も3回塗料を重ね塗っていきますが、それぞれ異なった意味を持っているので1回でも省く訳にはいきません。

そこで今回は、外壁塗装の「3度塗り」について分かりやすく書いていこうと思います。

「事業内容・工事メニュー > 外壁塗装」については、こちらのページです。

 

【塗装の工程①下塗り】

外壁塗装は3度塗り!下塗り・中塗り・上塗りとは (3)

下塗りは「下」という言葉通り、ベースとなる塗料でもあり建物に密着する塗料でもあります。

更に言えば外壁素材と、これからする中塗り・上塗り塗料を結合させる為の潤滑塗料としても役に立つので、絶対に欠かせない塗装です。

下塗りを省くと塗装完了時にムラが出来たりすぐに剥がれたりと全くいい事ありません。

しかも、この下塗りには外壁材の強度を増幅させる力も持っています。

効果はその時利用する塗料によって異なりますが、今回はシーラーとプライマーの2つをご紹介させて頂きます。

 

●シーラー

語源は英語の「seal(シール)」で、封印するという意味です。

ひび割れを防ぐ為に利用する下地強化剤に用いられる物で、アクリルゴム系の塗料や弾性タイルを用いる時の下塗り塗料に使います。

 

●プライマー

語源は英語の「primary」で、「最初」という意味です。

塗装面と上塗りに使う塗料の結合度をアップさせます。

 

さて、ここで疑問が出てきませんか?

シーラーと何が違うの?と思ったお客様は鋭い観察眼をお持ちだと思います。

それは、こういう違いがあります。

・シーラーの場合  … 「下地に吸い込ませてその効果を存分に発揮させる」

・プライマーの場合 … 「塗装する面に塗ってその機能を発揮させる」

 

つまり、プライマーは主にアルミやステンレス等の金属に効果抜群と言える訳です。

金属に「吸い込ませる」と言っても無理がありますからね。

 

人間だって一概にお肌言っても色々なタイプのお肌があります、それと同じです。

他にも下塗り材には沢山種類がありますが、外壁の素材、状態、これから行う中塗り・上塗り塗料に合わせて最適なタイプを使って建物を補強していきましょう。

 

【塗装の工程②中塗り】

外壁塗装は3度塗り!下塗り・中塗り・上塗りとは (2)

下塗り・上塗りはそれなりに聞く言葉だと思いますが、「中」塗りってあまり聞かない言葉ですよね。

私もこの業界に入って初めて聞いたくらいでした。

 

塗料は性質上粘着性が高いが故に、1回に大量の塗料を塗ろうとしてしまうとグチャッとした感じになり見た目も美しくなくなってしまいます。

こればかりはいくら職人のレベルが高くても無理な話で、水と油を合体させて下さいと頼む様なモノです。

 

そこで、この中塗りを行う事により凸凹が無い水平な下地を作っておく事で上塗りをやり易く・そして美しく行う事が出来るという訳です。

勿論、それだけでも重要なのですが、これだと「美しく仕上げる為」だけに感じませんか?

実は、中塗りを欠かしてはならないポイントはまだあります。

 

殆どの下地塗料製品に記載されている防水・防塵性能等は「中塗り実施前提」の元に作成されております。

更に言えば、殆どの塗装製品は「中塗り~上塗り」と塗料を2度塗りしないと最大性能は出せない作りになっています。

つまりこの中塗りを省いてしまうと塗料が本来の力を発揮できなかったり、建物の経年劣化時に外壁の汚さが目立ったりしてしまうという訳です。

1つ1つにちゃんと意味があるんですね。

 

【塗装の工程③上塗り】

さて、最終工程です。ここを失敗すると今迄の努力が水の泡になります。

「上」に塗るのだから、即ち「人の目につく」部分です。

塗料が持つ力には、外観の美しさの保持・自宅の保護・機能性等様々ですが、この力を100%引き出す為に行う最終工程がこの上塗りなのです。

ちなみに、中塗りと上塗りで別々の塗料・色を使うのはお勧め出来ません。

理由としては、塗料が性能を十分に発揮出来ないのもありますが外壁の劣化が進行した際に「物 凄 く」見た目が悪くなります!

「あ、この家塗装が剥がれてるな」と一目で思われるのを避ける為にも気を付けていきましょう。

また、塗装代も余計にかかりますので経済的にも優しくありません。

 

外壁塗装は3度塗り!下塗り・中塗り・上塗りとは (1)

 

いかがでしたでしょうか?

外壁塗装とはただ色を塗るだけでは無く、複数の工程があって、それぞれにきちんと意味が込められているというお話しでした。

でも、最後に肝心な事を触れていません。

 

「お値段いくらくらいなんですか…?」

 

外壁塗装にかかる費用はお住まいの劣化状態・使用する塗料によって異なります。

町田塗装店では無料で調査・見積もりをしています。

ご不明点などございましたら、親切・丁寧にご案内させていただきますので、お気軽にお問合せください(^_^)/

お問合せはコチラ

 

−N−

 

町田市の外壁塗装、屋根塗装なら【町田塗装店】


町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店

町田塗装店(有限会社オータペン)

https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604

お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:町田市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外装劣化診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
取扱いメーカー
取扱いメーカー