現場レポート

  • 2025.3.13

    東京都町田市・S様邸②屋根塗装に遮熱塗料を塗装!専用下塗り材で効果をアップ

    東京都町田市・S様邸②屋根塗装に遮熱塗料を塗装!専用下塗り材で効果をアップ (1)

    東京都町田市のS様邸にて、屋根塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・S様邸①肉痩せしていたコーキングを打ち替えました」は、こちらのページです。   屋根塗装の最大の目的は屋根材を紫外線や雨水などの外的ダメージから保護する効果を回復させることですが、塗料・・・

  • 2025.3.9

    東京都町田市・S様邸①肉痩せしていたコーキングを打ち替えました

    東京都町田市・S様邸①肉痩せしていたコーキングを打ち替えました (4)

    東京都町田市のS様邸にて、コーキング打ち替え工事を行いました!   S様邸はALCというパネルを張り、パネル同士の隙間にコーキング材を埋める仕様の外壁材です。 コーキングはゴム製の樹脂で、隙間をしっかりと埋めて防水の役割をするのですが、S様邸のコーキングは劣化して肉痩せ・・・

  • 2025.3.8

    FRP防水の仕上げにトップコートを塗布しました(東京都町田市・D様⑥)

    FRP防水の仕上げにトップコートを塗布しました(東京都町田市・D様⑥) (2)

    東京都町田市のD様邸にて、引き続き防水工事の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「ベランダFRP防水工事!アセトン拭き~ガラスマット敷き(東京都町田市・D様⑤)」は、こちらのページです。   FRP防水層を施工したベランダ床の上にトップコートを塗布しました。 2回・・・

  • 2025.3.7

    ベランダFRP防水工事!アセトン拭き~ガラスマット敷き(東京都町田市・D様⑤)

    ベランダFRP防水工事!アセトン拭き~樹脂・ガラスマット敷き(東京都町田市・D様⑤) (3)

    東京都町田市のD様邸にて、防水工事を行いました! 前回の現場レポート→「外壁と同グレードの塗料で雨どい塗装をしました(東京都町田市・D様④)」は、こちらのページです。   ベランダや屋上など、傾斜が弱い場所には防水工事で作った防水層で守られているのが一般的です。 D様邸・・・

  • 2025.3.1

    外壁と同グレードの塗料で雨どい塗装をしました(東京都町田市・D様④)

    外壁と同グレードの塗料で雨どい塗装をしました(東京都町田市・D様④) (1)

    東京都町田市のD様邸にて、雨どい塗装を行いました! 前回の現場レポート→「外壁塗装上塗りの様子!中塗りとの色を変えない方が良い理由(東京都町田市・D様③)」は、こちらのページです。   雨どいは雨水を通る設備のため、雨水などに強い素材でできています。 そのため、塗装は耐・・・

  • 2025.2.25

    外壁塗装上塗りの様子!中塗りとの色を変えない方が良い理由(東京都町田市・D様③)

    上塗りをして外壁塗装を仕上げ!色変えを避けた方が理由とは(東京都町田市・D様③) (2)

    東京都町田市のD様邸より、外壁塗装のご報告の続きです! 前回の現場レポート→「シリコン塗料で中塗り!同じ塗料を2回塗る意味とは(東京都町田市・D様②)」は、こちらのページです。   下塗り、中塗りを経て最後は上塗りをして仕上げます。 右から左へ塗り進めています。 中塗・・・

  • 2025.2.24

    超低汚染性のシリコン塗料で中塗り!同じ塗料を2回塗る意味とは(東京都町田市・D様②)

    超低汚染性のシリコン塗料で中塗り!同じ塗料を2回塗る意味とは(東京都町田市・D様②) (1)

    東京都町田市のD様邸より、外壁塗装のご報告の続きです! 前回の現場レポート→「モルタル外壁の弾性のある下塗り材を塗布しました(東京都町田市・D様邸①)」は、こちらのページです。   下塗り後、乾燥させるために次の日に中塗りをしました。 下準備である下塗り材は基本的に職人・・・

  • 2025.2.19

    モルタル外壁の弾性のある下塗り材を塗布しました(東京都町田市・D様邸①)

    モルタル外壁の下塗り(東京都町田市・D様) (2)

    東京都町田市のD様より、外壁塗装のご依頼をいただきました! 施工の様子を写真付きでお届けします^^   外壁材には窯業系サイディングやガルバリウム鋼板など様々な種類があります。 D様邸はモルタル外壁という、セメント・水・砂を混ぜて作る凹凸のある外壁材です。 1990年以・・・

  • 2025.2.18

    東京都町田市・K様⑥ベランダのトップコートを塗り替えて防水層を保護し直しました

    東京都町田市・K様⑥ベランダのトップコートを塗り替えて防水層を保護し直しました (3)

    東京都町田市のK様邸にて、ベランダのトップコートの塗り替えを行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・K様⑤損傷の激しい木製の玄関ドアを造膜型塗料で塗装しました」は、こちらのページです。   ベランダやバルコニーは防水層があるのが一般的で、紫外線や雨水、歩行など・・・

  • 2025.2.17

    東京都町田市・K様⑤損傷の激しい木製の玄関ドアを造膜型塗料で塗装しました

    東京都町田市・K様⑤損傷の激しい木製の玄関ドアを塗装しました! (3)

    東京都町田市のK様邸にて、玄関ドアの塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・K様④雨戸・外階段にサビ止め塗布→ラジカル塗料を塗装」は、こちらのページです。   K様邸は二世帯住宅で、1階と2階に玄関ドアがありました。 玄関ドアは木製で、特に端や下部の損傷・・・

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外装劣化診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
取扱いメーカー
取扱いメーカー