-
2025.1.25
東京都町田市・S様邸④溝のある外壁の塗装 下塗りこそが美しく長持ちする塗膜を作る秘訣です
東京都町田市のS様邸にて、外壁塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・S様邸③ケンエースG-IIで軒天を中塗り~上塗り」は、こちらのページです。 高圧洗浄など、下地処理を行った外壁に下塗り材を塗布していきました。 下塗りには塗料の吸い込みを防いでムラ・・・
-
2025.1.24
東京都町田市・S様邸③ケンエースG-IIで軒天を中塗り~上塗り
東京都町田市のS様邸にて、軒天塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・S様邸②遮熱塗料で屋根塗装!夏場の暑さが室内に伝わりにくくなりました」は、こちらのページです。 軒天は地上に立って見上げた際に見える屋根の裏や庇の裏を言います。 ベランダやバルコニ・・・
-
2025.1.19
東京都町田市・S様邸②遮熱塗料で屋根塗装!夏場の暑さが室内に伝わりにくくなりました
東京都町田市のS様邸にて、屋根塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・S様邸①シーリングを打ち替えてお住まいの防水性・耐久性向上させました」は、こちらのページです。 屋根塗装で使用する塗料はラジカル塗料、シリコン塗料などたくさんの種類があります。 今・・・
-
2025.1.18
東京都町田市・S様邸①シーリングを打ち替えてお住まいの防水性・耐久性向上させました
東京都町田市のS様邸にて、シーリング工事を行いました! こちらは施工前のシーリングの状態です。 肉痩せが起こって隙間ができていました。 このままの状態を長く放置すると、隙間から雨水・隙間風が入り込む恐れがあるため、できるだけ早めの打ち替えが必要です。 また、シーリ・・・
-
2025.1.13
2種類の窯業系サイディングの外壁塗装が完成しました(東京都町田市・N様邸⑦)
東京都町田市のN様邸より、引き続き屋根塗装の様子をお届けします。 前回の現場レポート→「窯業系サイディング外壁塗装|下塗り~乾燥~中塗り(東京都町田市・N様邸⑥)」は、こちらのページです。 下地処理→下塗り→中塗りと進め、上塗りをして仕上げます。 N様邸は2種類の・・・
-
2025.1.10
窯業系サイディング外壁塗装|下塗り~乾燥~中塗り(東京都町田市・N様邸⑥)
東京都町田市のN様邸より、引き続き屋根塗装の様子をお届けします。 前回の現場レポート→「スレート瓦の屋根塗装が完成しました!(東京都町田市・N様邸⑤)」は、こちらのページです。 N様邸の外壁は窯業系(ようぎょうけい)サイディングという外壁材です。 あまり聞き慣れない・・・
-
2025.1.9
スレート瓦の屋根塗装が完成しました!(東京都町田市・N様邸⑤)
東京都町田市のN様邸より、引き続き屋根塗装の様子をお届けします。 前回の現場レポート→「屋根塗装の中塗り!上塗り塗料を2回塗る理由(東京都町田市・N様邸④)」は、こちらのページです。 スレート瓦の下塗り→下塗り2回目→中塗りを終え、乾燥したことを確認してから上塗りを・・・
-
2025.1.8
屋根塗装の中塗り!上塗り塗料を2回塗る理由(東京都町田市・N様邸④)
東京都町田市のN様邸より、引き続き屋根塗装の様子をお届けします。 前回の現場レポート→「劣化が進行している屋根に下塗りを2回行いました(東京都町田市・N様邸③)」はこちらのページです。 下塗りをした屋根の上に上塗り塗料を2回塗ります。 「上塗り塗料」ですが、1回目の・・・
-
2025.1.7
劣化が進行している屋根に下塗りを2回行いました(東京都町田市・N様邸③)
東京都町田市のN様邸より、本日は屋根塗装の様子をお届けします。 前回の現場レポート→「コーキング先打ち工事 グレードの高いコーキング材を充填しました(東京都町田市・N様邸②)」は、こちらのページです。 N様邸の屋根はスレート瓦という、日本で一番普及されている屋根材で・・・
-
2025.1.6
コーキング先打ち工事 グレードの高いコーキング材を充填しました(東京都町田市・N様邸②)
東京都町田市のN様邸より、引き続きコーキング先打ち工事の様子をお届けします。 前回の現場レポート→「コーキング先打ち工事 既存コーキングの撤去~プライマー塗布(東京都町田市・N様邸①)」は、こちらのページです。 プライマーが乾いた後、コーキング材を充填し、ヘラ均しを・・・