新着情報

  • 2025.4.13

    外壁塗装は中塗り後、上塗り2回で仕上げました(東京都町田市・Y様邸③)

    外壁塗装は中塗り後、上塗り2回で仕上げました(東京都町田市・Y様邸③) (3)

    東京都町田市のY様邸にて、引き続き外壁塗装の様子をレポートします! 前回の現場レポートはこちら→「サイディング外壁に1液ファインパーフェクトシーラーで下塗り(東京都町田市・Y様邸②)」   中塗り塗膜の上から上塗りをして仕上げていきます。 外壁塗装は基本的に下塗り、中・・・

  • 2025.4.12

    サイディング外壁に1液ファインパーフェクトシーラーで下塗り(東京都町田市・Y様邸②)

    サイディング外壁にパーフェクトサーフで下塗り(東京都町田市・Y様邸②) (2)

    東京都町田市のY様邸にて、外壁塗装の様子をレポートします! 前回の現場レポート→「汚れが目立っていた軒天を塗装で美しく蘇らせました(東京都町田市・Y様邸①)」は、こちらのページです。   今回は下塗り~中塗りの様子をお届けします。 Y様邸の外壁は窯業系(ようぎょうけい)・・・

  • 2025.4.10

    汚れが目立っていた軒天を塗装で美しく蘇らせました(東京都町田市・Y様邸①)

    汚れが目立っていた軒天を塗装で美しく蘇らせました(東京都町田市・Y様邸) (1)

    東京都町田市のY様邸にて、軒天塗装を行いました。   こちらは下塗り中に撮影した写真です。 軒天は写真のように地上に立って上を見た際に見える天井を指します。屋根の裏の他、ベランダの裏、庇の裏などを言います。 軒天は屋根や外壁と違い、日が当たりにくい場所なので傷みにくい・・・

  • 東京都町田市・O様邸⑥雨戸塗装と最終確認、施工後の様子

    東京都町田市・O様邸⑥雨戸塗装と最終確認、施工後の様子 (1)

    東京都町田市のO様邸より、雨戸塗装と完工の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・O様邸⑤金属系の破風板は外壁と同じブラウンで塗装しました」は、こちらのページです。   塗装工事は屋根や外壁にフォーカスしがちですが、雨戸のなどの付帯部も劣化すれば雨漏り・・・

  • 東京都町田市・O様邸⑤金属系の破風板は外壁と同じブラウンで塗装しました

    東京都町田市・O様邸⑤破風板塗装 (2)

    東京都町田市のO様邸より、破風板塗装の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・O様邸④モルタル外壁塗装(グレー系・艶無し仕上げ)」は、こちらのページです。   破風板とは切妻屋根という屋根に設置されている部材で、二等辺三角形の斜辺になっている場所を指し・・・

  • 東京都町田市・O様邸④モルタル外壁塗装(グレー系・艶無し仕上げ)

    東京都町田市・O様邸④モルタル外壁塗装(グレー系・艶無し仕上げ) (3)

    東京都町田市のO様邸より、引き続き外壁塗装の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・O様邸③トタン外壁の下塗り~上塗り(ブラウン系・グレー系)」は、こちらのページです。   トタン屋根に続き、モルタル外壁も仕上げていきます。 トタン外壁はサビ止め防止・・・

  • 雨漏りの原因となりやすい笠木ってどこ?危険な症状やメンテナンス方法とは

    雨漏りの原因となりやすい笠木ってどこ?危険な症状やメンテナンス方法とは (4)

    ベランダや塀などの上に笠木という部材が設置されている場合があり、ここが劣化することで雨漏りに繋がるケースが非常に多いです。 構造上、雨水が当たりやすく劣化スピードが早い場所なので、定期的にメンテナンスをして雨漏りを防ぎましょう。   今回はそんな笠木にフォーカスを当て、・・・

  • 2025.3.30

    東京都町田市・O様邸③トタン外壁の下塗り~上塗り(ブラウン系・グレー系)

    東京都町田市・O様邸③トタン外壁の下塗り~上塗りの様子 (2)

    東京都町田市のO様邸より、外壁塗装の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・O様邸②軒天塗装を2度塗りで仕上げました!(3度塗りをすることもあります)」は、こちらのページです。   O様邸は外壁が2種類使われており、トタン外壁とモルタル外壁です。 外壁・・・

  • 2025.3.29

    東京都町田市・O様邸②軒天塗装を2度塗りで仕上げました!(3度塗りをすることもあります)

    東京都町田市・O様邸②軒天塗装を2度塗りで仕上げました!(3度塗りをすることもあります) (1)

    東京都町田市のO様邸より、軒天塗装の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・O様邸①瓦棒と波板トタン屋根を塗装して防錆性アップ!」は、こちらのページです。   軒天(のきてん)は外壁から外へ出ている屋根や庇などの天井を指します。 下地をキレイにしてから・・・

  • 2025.3.28

    東京都町田市・O様邸①瓦棒と波板トタン屋根を塗装して防錆性アップ!

    東京都町田市・O様邸①トタン屋根塗装|下塗り~上塗りで防錆性アップ! (3)

    東京都町田市のO様邸にて、トタン屋根塗装を行いました!     O様邸は瓦屋根とトタン屋根が葺いてあり、トタン屋根は瓦棒と波板トタンです。 瓦屋根はまだメンテナンスが不要な状態でしたが、トタン屋根は塗装が剥がれ、サビも発生していました。 施工は晴れて風の弱い・・・

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外装劣化診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
取扱いメーカー
取扱いメーカー