-
2025.7.26
適度な膜厚で既存パターンを活かした外構塗装(東京都町田市・S様邸⑦)
東京都町田市のS様邸より、引き続き屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします! 前回の現場レポート→「基礎塗装で防水性・コンクリートの中性化・美観をアップ(東京都町田市・S様邸⑥)」は、こちらのページです。 今回は外構塗装の様子をお伝えします。 外構(がいこう)とは、門・・・
-
2025.7.25
基礎塗装の5つのメリットとは?費用相場や工程も紹介します!
お住まいの基礎は建物を支える重要な部分ですが、普段あまり目につかないため、メンテナンスが後回しになりがちです。 基礎を塗装することで耐久性を高め、美観を向上させることができます。 外壁塗装の際には、基礎も併せて塗装されることをおすすめします。 この記事では基礎塗装の・・・
-
2025.7.24
基礎塗装で防水性・コンクリートの中性化・美観をアップ(東京都町田市・S様邸⑥)
東京都町田市のS様邸より、引き続き屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします! 前回の現場レポート→「外壁塗装の部分的な色変えでオシャレに仕上げました(東京都町田市・S様邸⑤)」は、こちらのページです。 今回は基礎塗装の様子についてお伝えします。 建物の重みを支える役割・・・
-
2025.7.23
外壁塗装の部分的な色変えでオシャレに仕上げました(東京都町田市・S様邸⑤)
東京都町田市のS様邸より、引き続き屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします! 前回の現場レポート→「外壁塗装をホワイト系でスタイリッシュかつ清潔感のある外壁に!(東京都町田市・S様邸④)」は、こちらのページです。 外壁メインはホワイト系で塗装をし、ベランダ部分だけはネ・・・
-
2025.7.19
外壁塗装をホワイト系でスタイリッシュかつ清潔感のある外壁に!(東京都町田市・S様邸④)
東京都町田市のS様邸より、引き続き屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします! 前回の現場レポート→「ケンエースG-Ⅱのホワイトで軒天を明るく塗装(東京都町田市・S様邸③)」は、こちらのページです。 防水性を失って吸水するようになっていた外壁を塗装します。 塗料には防水・・・
-
2025.7.15
ケンエースG-Ⅱのホワイトで軒天を明るく塗装(東京都町田市・S様邸③)
東京都町田市のS様邸より、引き続き屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします! 前回の現場レポート→「屋根の保護・暑さ対策に遮熱塗装をしました(東京都町田市・S様邸②)」は、こちらのページです。 この日は軒天塗装を行いました。 一般的に塗装工事は下塗り・中塗り・上塗りの・・・
-
2025.7.14
屋根の保護・暑さ対策に遮熱塗装をしました(東京都町田市・S様邸②)
東京都町田市のS様邸より、引き続き屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします! 前回の現場レポート→「サイディング継ぎ目などのシーリング打ち替え(東京都町田市・S様邸①)」は、こちらのページです。 今年も毎日暑い日が続いていますが、屋根塗装で暑さ対策ができるのをご存知で・・・
-
2025.7.11
サイディング継ぎ目などのシーリング打ち替え(東京都町田市・S様邸①)
東京都町田市のS様邸にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました! 今回はシーリング打ち替えの様子をお伝えします。 傷んで硬くなり、肉痩せが始まっていたシーリングを撤去し、打ち替えます。 シーリングが劣化した状態を放置すると肉痩せや亀裂、剥がれなどで隙間ができ、雨漏りに繋・・・
-
2025.7.8
東京都町田市・F様邸③屋根塗装と一緒に庇も塗装しました!
東京都町田市のF様邸より、引き続き屋根塗装の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・F様邸②日本ペイントのファイン4Fベストで屋根塗装」は、こちらのページです。 お住まいの頂上の大屋根を塗装後、付帯部である庇の塗装も行いました。 赤く塗ってある部・・・
-
2025.7.7
東京都町田市・F様邸②日本ペイントのファイン4Fベストで屋根塗装
東京都町田市のF様邸より、引き続き屋根塗装の様子をお伝えします! 前回の現場レポート→「東京都町田市・F様邸①ひび割れたスレート屋根をシーリング材で補修」は、こちらのページです。 クラック補修後、下塗りをした屋根に仕上げ塗料を中塗り、上塗りをしていきます。 棟から・・・