東京都町田市・O様邸⑥雨戸塗装と最終確認、施工後の様子
投稿日:2025年4月5日
東京都町田市のO様邸より、雨戸塗装と完工の様子をお伝えします!
前回の現場レポート→「東京都町田市・O様邸⑤金属系の破風板は外壁と同じブラウンで塗装しました」は、こちらのページです。
塗装工事は屋根や外壁にフォーカスしがちですが、雨戸のなどの付帯部も劣化すれば雨漏りのリスクが高くなりますので、一緒に塗装することをおすすめしています。
下地処理を経て塗装に入りました。下塗りには仕上げ塗料の密着性を高める効果などがあります。
中塗り・上塗りでは外壁や付帯部など他の付帯部と同じ色で塗装し、統一感を出しました。
色選びは悩む方も多くいらっしゃいますが、雨戸は他の付帯部やサッシの色と合わせるとスッキリします。
写真は上半分、上塗りを終えた際に撮影した写真です。
中塗りと上塗りは同じ色・塗料を塗るのが基本ですが、光の具合などでどこまで塗ったかは判断できます。
塗りムラや塗り忘れがないよう、慎重に塗装していきました。
全て塗装を終えたら養生をバラし、最終確認・修正を行って完璧な状態に仕上げました。
新築かと見間違うほど美しいお住まいに大変身しました!
傷んだ箇所も補修したので、これでしばらく安心してお過ごしいただけます♪
−N−
町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
町田塗装店(有限会社オータペン)
https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604
お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:町田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/