グレーの遮熱塗料で屋根塗装をしました!(東京都町田市・Y様邸②)
投稿日:2025年4月29日
東京都町田市のY様邸にて、屋根塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「遮熱性を含む下塗り材で屋根塗装(東京都町田市・Y様邸①)」は、こちらのページです。
下塗りを塗装したスレート瓦に仕上げ塗料を2度に分けて塗装します。
1回目は中塗り、2回目は上塗りと言い、どちらも同じ塗料を使用します。
中塗りと上塗りの塗料に別々であることはとても稀です。
頂上から軒先へと向かって順に塗装を進めていきました。
屋根材同士の間に深い溝がありますが、刷毛を使って溝まで漏れなく塗装しています。
塗料は下塗り材にも上塗り材にも遮熱性を含む塗料を使用しているので、屋根の温度上昇を抑えてくれます。
これにより、屋根材の劣化スピードを遅らせ、かつ夏場は室内を快適な温度に維持してくれます。
色は明るいグレーが選ばれました。
明るい色は暗い色に比べ、日射反射率が高いので夏の暑さ対策に効果的です。
また、グレーは中間色なので汚れや色あせが目立ちにくいうえ、どのような色の外壁とも合わせやすく、周りの環境にも馴染みやすいなど、たくさんのメリットがあります。
屋根の色選びに悩まれた際にはグレーも候補に入れてみてはいかがでしょうか。
−N−
町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
町田塗装店(有限会社オータペン)
https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604
お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:町田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/