東京都町田市・F様邸①ひび割れたスレート屋根をシーリング材で補修
投稿日:2025年7月6日
東京都町田市のF様邸にて、屋根補修・屋根塗装を行いました!
F様邸の屋根は化粧スレートでした。
化粧スレートは薄い屋根材なのでもともと割れやすく、主に雨水の吸収や乾燥で膨張・伸縮を繰り返すことでひび割れが生じます。
そのため、塗装によって防水性を持たせてひび割れを防いであります。
F様邸の屋根に施されていた塗装は、年月の経過によって機能が低下し、防水性を失って屋根材が雨水を吸収する状態にありました。
それにより、大きなひび割れや欠けが複数発生しています。
屋根材にクラックが生じると、屋根の下に雨水が入り込む恐れがあります。
屋根の下には防水シートが張ってあるので、すぐに雨漏りが起こるわけではありませんが、防水シートが傷めば雨漏りに発展します。
クラックはシーリング材を使って1箇所ずつ補修をしました。
シーリング材は防水性が高く、柔軟に動くことのできるゴム製の樹脂なので再発を防止します。
クラック補修後には塗装をして屋根全体の防水性を向上させることにより、屋根材の寿命を延ばすことができます。
屋根材と仕上げ塗料を密着させる効果のある下塗り材を全体に塗布しました。
次回の現場レポートでは中塗りと上塗りの様子をお届けします(^^)/
−N−
町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
町田塗装店(有限会社オータペン)
https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604
お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:町田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/