東京都町田市・介護施設外壁塗装⑦ベランダのトップコート塗り替え
投稿日:2025年9月9日
東京都町田市の介護施設より、引き続き外壁塗装の様子をお伝えします!
前回の現場レポート→「東京都町田市・介護施設外壁塗装⑥雨樋塗装をして外観が美しくなりました」は、こちらのページです。
傾斜の少ないベランダや屋上の床面には防水性を高めるために防水工事が施されているのが一般的です。
防水工事で作られた防水層は紫外線に弱いため、表面にトップコートが塗られていますが、徐々に摩耗していきます。
そのため、定期的にトップコートを塗り替えて防水層を保護し直すことが大切です。
高圧洗浄や手作業で既存のトップコートを削り、接着力を高める下塗り材を塗布しました。
漏れなく塗らなければ部分的に剥がれたり、劣化が早くなったりするので満遍なく塗布しています。
トップコートは中塗り、上塗りと2層に分けて塗りました。
そうしないと、どんなに熟練の職人が施工をしても均一な膜厚にならないからです。
2回塗って均一で十分な厚みを作ったので、これでしばらく防水層を守ってくれます。
トップコートの塗り替え目安は約5年に1度です。
ただ、防水層の種類や環境などによって異なります。
汚れやひび割れが見られる場合は、年数に関係なく早めに点検をご依頼されることをおすすめします。
町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
町田塗装店(有限会社オータペン)
https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604
お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:町田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/