塗料とペンキはどう違う?塗料にはどんな種類がある?

投稿日:2022年8月28日

外壁塗装について調べていると、「ペンキ屋」「塗装屋」と異なる呼び方が出てくると思います。

ペンキと塗装はどう違うのか。

また、使う塗料とはなんなのか。

この記事ではそんな疑問について詳しく解説します!

 

【ペンキ屋と塗装屋の違い】

塗料とペンキはどう違う?塗料にはどんな種類がある? (1)

結論から言うと、ペンキ屋と塗装屋は同じです。

厳密には塗装工事ではペンキを塗らず、塗料で塗ります。

その為、塗装屋という方が正しいのですが、ペンキという方が馴染みのある言葉なのでペンキ屋という呼ばれ方もしています。

 

では、具体的にペンキと塗料はどう違うのでしょうか。

それは乾燥時間と耐候性が大きく異なります。

「お問い合わせからの流れ」については、こちらのページです。

 

①乾燥時間

塗装工事は下塗り+中塗り+上塗りと3度塗りが基本で、その間に乾燥時間を設けます。

ペンキを塗ると、完全に乾燥するまで約3日程度の時間を要します。

その為、完成するまでに大変な時間がかかってしまいます。

そればかりか、乾燥させている途中で雨でも降ろうものなら塗膜に雨跡が残ってしまい、塗り直しが必要になってきます。

対して塗料は2時間~16時間ほどと、ペンキに比べて圧倒的に乾燥時間が短いです。

 

②耐候性

耐候性とは、紫外線や雨といった外壁にダメージを与えるものから守る機能をいいます。

ペンキは耐候性がそこまで高くありません。

外壁にとって必要不可欠である耐候性が低ければ、驚異的な早さで劣化が進み、その度に補修工事が必要になります。

一方、塗料は耐候性が高く、更に数多くの性能を兼ね備えています。

 

【塗料の種類~塗料ごとの性能の違い~】

塗料とペンキはどう違う?塗料にはどんな種類がある? (3)

では塗料にはどのような性能があるのでしょうか。

塗料の種類と、それぞれどのような性能を持っているかを詳しくご紹介します。

 

・ウレタン塗料

艶のある塗膜が出来上がり、弾性もある為、塗装した後にひび割れがしにくいという性質を持ちます。

他にも密着性・柔軟性に長けている為、コンクリート等ひび割れしやすい外壁や複雑な形の建物でも塗膜が剥がれにくいのもウレタン塗料の良い所です。

価格も1㎡あたり約1,500円~と低価格です。

難点としては汚れが付きやすかったり、紫外線によって色が変わりやすいです。

耐用年数は約7~10年とそこまで長くないので、安く抑えてそこそこの性能を持たせたいという場合に適しています。

 

・シリコン塗料

シリコン塗料は紫外線や暴風雨を浴びても色褪せがしにくく、それでいて耐熱性にも非常に優れています。

また、水を弾く性質もある為、湿気や雨で建物自体が劣化してしまうのを防いでくれます。

更に透湿性もあるので、塗膜の剥がれや建物内の結露を防いでもくれる優秀な塗料です。

耐用年数は平均10年以上なので、長く住み続けるお住まいの外壁塗装にとても適していると言えるでしょう。

難点としては経年劣化で塗膜が硬質化する為、軽めの地震でもひび割れが起きる可能性があります。

 

・ラジカル塗料

ラジカルとは塗膜が劣化する事で発生する劣化因子をいいます。

ラジカルは塗膜を維持する樹脂成分を破壊する働きを持ちます。

そのラジカルを抑制する技術を持つのがラジカル塗料で、耐候性が高いのが特徴です。

また、ほとんどの下地に対応しており、サイディングや木材、アルミ等でも塗る事が出来ます。

難点は、成分中に白い顔料が含まれている為、場合によっては濃い色が選べない可能性があります。

 

・光触媒塗料

光触媒塗料は太陽光で汚れを浮かせ、雨が降る事で汚れを洗い流す自浄作用がある塗料です。

光を味方にするので、紫外線に強いのは言うまでもありません。

更に、自ら活性酸素を排出するので空気を綺麗にしてくれる環境に優しい塗料です。

ただし、太陽光が当たらないとあまり意味がなく、費用はシリコン塗料の約2倍かかる為、立地とご予算次第になります。

 

・フッ素塗料

耐用年数が約15~20年と、他の塗料と比べ、段違いに寿命が長いです。

何回も外壁塗装を行うと、その度に足場代や作業費用がかかります。

1度の塗装で長く持つので、メンテナンス頻度を削減出来るのはこの上ないメリットと言えるでしょう。

耐熱性の高さもさることながら、親水性もある為、汚れは付きにくく劣化もしにくく、それでいて艶のある塗膜が出来上がります。

ただし、「艶有り」の塗料しかない為「そんなにピカピカ目立たせたくない」という場合には不向きかもしてません。

 

・無機塗料

無機物をメインにする事で紫外線に強く、カビや藻も発生しにくく、他の塗料に比べて防火性が高い塗料です。

耐用年数は約15~25年とかなり長いので、長期に渡って外壁を守ってくれます。

ただし、無機物である為、塗膜が固くなりひび割れしやすい事や、色の種類も少ないです。

 

【外壁塗装は町田塗装店へ!】

塗料とペンキはどう違う?塗料にはどんな種類がある? (2)

ご紹介した塗料の種類は一部です。

沢山の塗料があり、更に沢山の製品があります。

ご自宅1軒1軒劣化状態や外壁材が違うように、適した塗料もそれぞれ異なります。

町田塗装店ではあなたのお住まいにピッタリの塗料を提案させていただきます。

まずは屋根・外壁0円診断をご利用ください(^_^)/

「屋根・外壁0円診断」については、こちらのページです。

 

−N−

 

町田市の外壁塗装、屋根塗装なら【町田塗装店】


町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店

町田塗装店(有限会社オータペン)

https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604

お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:町田市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外装劣化診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
取扱いメーカー
取扱いメーカー