-
2025.2.17
東京都町田市・K様⑤損傷の激しい木製の玄関ドアを造膜型塗料で塗装しました
東京都町田市のK様邸にて、玄関ドアの塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・K様④雨戸・外階段にサビ止め塗布→ラジカル塗料を塗装」は、こちらのページです。 K様邸は二世帯住宅で、1階と2階に玄関ドアがありました。 玄関ドアは木製で、特に端や下部の損傷・・・
-
2025.2.15
東京都町田市・K様④雨戸・外階段にサビ止め塗布→ラジカル塗料を塗装
東京都町田市のK様邸にて、雨戸・外階段の塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・K様③前回のメンテナンスから13年の外壁を塗装しました」は、こちらのページです。 外階段や雨戸などの鉄部はサビが大敵で、見た目を悪くするだけでなく穴が空いて雨漏りに繋がる・・・
-
2025.2.14
東京都町田市・K様③前回のメンテナンスから13年の外壁を塗装しました
東京都町田市のK様邸にて、外壁塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・K様②塗装が剥がれていた軒天塗装!下地調整~上塗り」は、こちらのページです。 K様邸は今回が2回目の外壁塗装です。 前回の塗装メンテナンスから13年経ち、劣化して外壁には汚れが見ら・・・
-
2025.2.13
東京都町田市・K様②塗装が剥がれていた軒天塗装!下地調整~上塗り
東京都町田市のK様邸にて、軒天塗装を行いました! 前回の現場レポート→「東京都町田市・K様①次の夏に向けて遮熱塗料で屋根塗装をしました!」は、こちらのページです。 K様邸の軒天は剥がれている箇所が多数ありました。 剥がれは劣化がかなり進行している状態であり、軒天材が・・・
-
2025.2.8
東京都町田市・N様|屋上からの雨漏り補修お見積もり依頼をいただきました!
東京都町田市のN様より、雨漏り補修のお見積り依頼をいただきました! 「天井から水が落ちてきて、シミが出来ていることに気づいた」と、ご連絡くださいました。 調査させていただくと屋上の防水層の膨れや剥がれが見られました。 屋上やベランダの床には防水工事で作・・・
-
2025.2.5
東京都町田市・K様①次の夏に向けて遮熱塗料で屋根塗装をしました!
東京都町田市のK様邸にて、屋根塗装を行いました! 屋根塗装に使う塗料には沢山の種類がありますが、その中でオススメなのが遮熱塗料です。 屋根材を美しく保護するだけでなく、遮熱効果があるので日光の熱を効率的に反射します。 夏は屋根の温度が高温になり、その熱さが室内に伝わ・・・
-
2025.2.4
ベランダ床の塩ビシート防水にトップコートを塗布しました(東京都町田市・M様④)
東京都町田市のM様邸にて、ベランダ床にトップコートを塗布しました。 前回の現場レポート→「クリアー塗装の外壁、シリコン塗料の屋根塗装が完成(東京都町田市・M様③)」は、こちらのページです。 M様邸のベランダ床には漏水対策のために塩ビシートという雨水に強い防水材が施工・・・
-
2025.2.3
クリアー塗装の外壁、シリコン塗料の屋根塗装が完成(東京都町田市・M様③)
東京都町田市のM様邸にて、外壁塗装・屋根塗装を行いました! 前回の現場レポート→「外壁を丈夫に保護するための下準備!クリアー塗装下塗り(東京都町田市・M様②)」は、こちらのページです。 外壁は無色透明のクリアー塗装で塗装しました。 中塗り・上塗りと重ねて完成させます・・・
-
2025.2.2
外壁を丈夫に保護するための下準備!クリアー塗装下塗り(東京都町田市・M様②)
東京都町田市のM様邸にて、外壁塗装・屋根塗装を行いました! 前回の現場レポート→「軒天は劣化して塗料の吸い込みが激しくなっていました(東京都町田市・M様①)」は、こちらのページです。 今回は外壁の下塗りの様子をお届けします! 外壁は下塗り、中塗り、上塗・・・
-
2025.1.31
化粧スレート屋根を長持ちさせるメンテナンスとは?費用相場も紹介します
化粧スレート屋根は日本で最も普及率の高い屋根材で、コロニアルやカラーベストとも呼ばれています。 そのため、「うちもスレート屋根!」という方もいらっしゃるでしょう。 化粧スレート屋根は軽量でカラーバリエーションが豊富なうえ、比較的安価な屋根材のため、たくさんの建物に採用されています・・・