現場レポート

東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗料はどうやって選べばいい? 雨樋の塗装は必要?

投稿日:2021年10月30日  更新日:2021年11月10日

東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗料はどうやって選べばいい 雨樋の塗装は必要 (1)

東京都町田市にて、外壁塗装・付帯部塗装を行いました!

 

東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗料はどうやって選べばいい 雨樋の塗装は必要 (3)

 

今回は、外壁と雨樋の塗装の様子についてお伝えします。

 

【外壁塗装 塗料はどうやって選べばいい?】

外壁塗装では、何色にするか、どの塗料にするかと、選択をする場面があります。

塗料について最初から知識のあるお客さまはほとんどいらっしゃいませんので、最初から「塗料にご希望はありますか」という質問は致しません。

明るい色をご希望であれば汚れに強い塗料、外壁のデザインを活かしたいのであれば透明のクリヤー塗料、耐久性重視であれば無機塗料など、お客さまのご希望内容と、外壁の素材や状態をもとに適した塗料を提案させていただいています。

その中からどの塗料にするかとお選びいただければいいのですが、「希望も何も、よくわかりません」で始まるか「なんとなくだが、耐久性が高くて安価な○○塗料ぐらいのグレードがいい」と始まるかで、具体的なイメージも作りやすくなると思います。

 

東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗料はどうやって選べばいい 雨樋の塗装は必要 (1)

 

①アクリル塗料・・・耐用年数5~7年。とにかく施工費を抑えたい場合。

②ウレタン塗料・・・耐用年数7~10年。できるだけ施工費を抑えたい。汚れにくく色褪せに強い。

③シリコン塗料・・・耐用年数10~15年。最も人気の塗料。コスパに優れ、汚れにくく色褪せに強い。結露対策にも◎

④ラジカル塗料・・・耐用年数13~16年。シリコン塗料と同等以上の耐久性。塗膜の劣化を促進する劣化因子を抑える顔料を使用。

⑤フッ素塗料・・・耐用年数15年以上。塗装工事の頻度を少なく、長持ちする塗膜にしたい。

⑥ピュアアクリル塗料・・・耐用年数15年以上。高い耐久性でひび割れに強い外壁にしたい。

⑦光触媒塗料・・・耐用年数15年以上。日当たりのいい場所に住んでいる。いつも外壁を綺麗にしていたい。

⑧無機塗料・・・耐用年数15~25年。耐久力の高い外壁にしたい。防火性を向上させたい。

⑨UVプロテクトクリヤー塗料・・・耐用年数10~12年。透明の塗料で、外壁のデザインを変えたくない。

⑩遮熱/断熱塗料・・・耐用年数10~12年。夏場の暑さを軽減したい。エアコン代の節約をしたい。

 

【雨樋の塗装は必要?】

 

東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗料はどうやって選べばいい 雨樋の塗装は必要 (2)

 

こちらのお宅では雨樋の塗装も行いました。

雨樋の塗装の必要はないという業者やネット記事を目にします。

 

雨樋の塗装は「必要な場合」と「不要な場合がある」というのが当社の答えです。

銅など、最初から強固な素材の場合は塗装をしても耐久性の向上は見込めません。

塩ビなどの素材など、塗膜で守られている雨樋は塗装が必要です。

 

また、外壁を綺麗にして雨樋だけボロボロだと勿体ないという事で塗装される方も多いです。

 

−N−

 

町田市の外壁塗装、屋根塗装なら【町田塗装店】


町田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店

町田塗装店(有限会社オータペン)

https://otapen.jp/
住所:神奈川県横浜市都筑区大棚町604

お問い合わせ窓口:050-7586-3501
(8:00-18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:町田市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://otapen.jp/case/
お客様の声 https://otapen.jp/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://otapen.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://otapen.jp/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 外装劣化診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 労働安全衛生法による技能
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
取扱いメーカー
取扱いメーカー