-
2022.2.21
東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 雨戸と玄関ドアの塗装 付帯部とは何か
東京都町田市にて、外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 前回の現場レポート→「東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 軒天塗装 軒天の劣化を放置すると・・・」は、こちらのページです。 今回は、雨戸と玄関ドアの塗装の様子をお伝えします。 塗装工事の際、打・・・
-
2022.2.17
東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 軒天塗装 軒天の劣化を放置すると・・・
東京都町田市にて、外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 前回の現場レポート→「東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗装は3度塗りが基本です。」は、こちらのページです。 今回は、軒天塗装の様子についてお伝えします。 軒天は、外壁から出っ張った屋根の裏側の部分を指・・・
-
2022.2.16
東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 塗装は3度塗りが基本です。
東京都町田市にて、外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです! 前回の現場レポート→「東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 施工前の状態 開口部の端から流れる『雨だれ汚れ』」は、こちらのページです。 今回は、外壁塗装の様子についてお伝えします。 外壁塗装では・・・
-
2022.2.15
東京都町田市 外壁塗装・付帯部塗装 施工前の状態 開口部の端から流れる『雨だれ汚れ』
東京都町田市にて、外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました! メゾネットタイプの建物で、開口部の端から流れる雨だれ汚れが目立っていました。 雨だれ汚れは、蓄積された汚れが雨によって落ち、流れた跡が縦線になって残ります。 新築の時は、このような汚れ・・・
-
2022.2.13
東京都町田市 外壁塗装 塗装工事は業者選びが大切です。
東京都町田市にて、外壁塗装のご報告です! 以前、お隣の家で工事をしていたところ「うちもお願いしていいですか」とお声がけ下さいました。 築14年でメンテナンスを一切しておらず、でもどこにお願いしていいのかわからずで、そのままにしていたとの事でした。 外壁塗装は残念な・・・
-
2022.2.11
東京都町田市 擁壁の高圧洗浄 業務用と家庭用高圧洗浄の違いとは
東京都町田市にて、擁壁の高圧洗浄を行いました! 擁壁は、土砂崩れを防ぐ為に設けられている構造体の事です。 例えば斜めの土地に家を建てると、建物の重みや圧力で土地が崩れてしまいます。 土砂崩れを防いで、安定した土地にする為に擁壁が作られています。 今回は・・・
-
2022.2.10
東京都町田市 屋根塗装・外壁塗装 塗装工事は下地処理が大切! 完工後の写真
東京都町田市にて、屋根塗装・外壁塗装が完工しましたのでお伝えします! 施工前は汚れの付着、色褪せ、カビや苔の繁殖、チョーキング現象、コーキングの劣化などの症状が見られました。 そのままの状態で塗装をしてしまうと、不純物が邪魔をして塗膜が密着せず、すぐに剥がれてしまい・・・
-
2022.2.4
東京都町田市 外壁塗装 基礎と軒天の塗装 菊水化学工業 基礎ガード
東京都町田市にて、外壁塗装を行いました! 今回は、軒天と基礎の塗装の様子についてお伝えします。 こちらは基礎の施工中の写真です。 屋根や外壁と同じように、基礎も塗装をする事が劣化を防ぐ事ができます。 基礎を塗装するメリットは以下のよう・・・
-
2022.2.3
東京都町田市 ベランダ防水工事 ウレタン防水密着工法とは?
東京都町田市にて、ベランダの防水工事を行いました! ベランダが汚れていたり苔が生えていると気持ちまで沈んでしまいますよね・・・(-“”-) お洗濯を干す時であったり、ちょっと外の空気を吸いにと、ベランダに出る時は気持ち良くありたいものです。 ・・・
-
2022.2.2
東京都町田市 雨漏り補修 外壁塗装 コーキング亀裂 釘の浮き
東京都町田市にて、雨漏り補修(外壁塗装)を行いました! 「壁のクロスが剥がれているので見て欲しい」との事でご連絡をくださいました。 雨漏りというと、天井からポタポタと水滴が落ちてくるのをイメージされる方は多いと思います。 実は、それは末期症状なのです。・・・